[PR]
2025年05月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
&・・トランスフォーマー BW メガリゲーター
2012年10月08日
昨日の続き・・・
ガンダムコンバージより先に
我が家に到着していたのに
紹介が遅れて申し訳ありませんでしたぁ~
怒ってらっしゃるのね・・・

某TF専門ショップで中古で見つけ
何故か注文してしまったメガ様
かれこれ15年ほど前のTOYみたいですが・・
ショップによれば海外版とのこと・・・
国内版はコンボイ(コウモリ)とセットのみだそうです
なかなかヌメリ感が出ていて更によく見ると
体の横と上側で軽くグラデーションかかってます・・
手の込んでる野郎・・方だなぁ
思っていたより小さくチープTOY的なカンジでカワユス(←少しオカシイ・笑)
モデルはもちろんワニさん(アリゲーター?)
ティラノになる前のアマゾンで闘うための姿とか・・・?


ちゃんと口の中や牙まで細かく彩色してあります
足の処理とか微妙ですが、まあ小サイズというこで・・・

コイツの真価はこの変形!
しっぽを矢印方向にロック解除すると・・・

ここまで一発変形!
昔の玩具とは言えバネも
しっかりしていて単純ながら面白いです。
あとは手足を整えてトランスフォーム!
プロポーションは良好
各関節はボールなので
少しユルイとこもありますが
ポーズは自由度高し!

怒ってます・・
左右非対称なのは米のTOYメーカーハズブロの指示だそうで
なんか理由があったような事を他のブログ様で読みましたが
当ブログではあんまり気にしません(笑)

後姿も哀愁?が・・・

しっぽキャノン!

手持ち武器にも

自立しませんがワニウォーク?形態にも(爆)

数あるメガ様キャラでもここまで愛嬌のあるヤツ、そうはいません・・・
という訳で「BWメガリゲーター」でしたぁ♡
「グルル・・・」

「ガブッ!」
「様」をつけんかぁ「様」を!
やっぱり怒ってらっしゃる・・・・
ガンダムコンバージより先に
我が家に到着していたのに
紹介が遅れて申し訳ありませんでしたぁ~
怒ってらっしゃるのね・・・
某TF専門ショップで中古で見つけ
何故か注文してしまったメガ様
かれこれ15年ほど前のTOYみたいですが・・
ショップによれば海外版とのこと・・・
国内版はコンボイ(コウモリ)とセットのみだそうです
なかなかヌメリ感が出ていて更によく見ると
体の横と上側で軽くグラデーションかかってます・・
手の込んでる
思っていたより小さくチープTOY的なカンジでカワユス(←少しオカシイ・笑)
モデルはもちろんワニさん(アリゲーター?)
ティラノになる前のアマゾンで闘うための姿とか・・・?
ちゃんと口の中や牙まで細かく彩色してあります
足の処理とか微妙ですが、まあ小サイズというこで・・・
コイツの真価はこの変形!
しっぽを矢印方向にロック解除すると・・・
ここまで一発変形!
昔の玩具とは言えバネも
しっかりしていて単純ながら面白いです。
あとは手足を整えてトランスフォーム!
各関節はボールなので
少しユルイとこもありますが
ポーズは自由度高し!
怒ってます・・
左右非対称なのは米のTOYメーカーハズブロの指示だそうで
なんか理由があったような事を他のブログ様で読みましたが
当ブログではあんまり気にしません(笑)
後姿も哀愁?が・・・
しっぽキャノン!
手持ち武器にも
自立しませんがワニウォーク?形態にも(爆)
数あるメガ様キャラでもここまで愛嬌のあるヤツ、そうはいません・・・
という訳で「BWメガリゲーター」でしたぁ♡
「グルル・・・」
「ガブッ!」
「様」をつけんかぁ「様」を!
やっぱり怒ってらっしゃる・・・・
PR
Gundam Converge No48 ZakuⅠ&・・・
2012年10月07日
ひさびさにガンダムネタ
しばらくTFばっかだったので
こんなん購入してみました
ガンプラでなくてスマヌ
ガンダムコンバージ
ZAKUⅠです
他にも5種類ほど
あるのですが
今回はコイツだけ
ツマミ食いです
いつものコトですが
それでは不〇子ちゃん
紹介ヨロ(笑)


はーい♡
現場の不〇子です~
小柄ながらになかなか
マッシブなフォルム
hide3は
このシリーズ、今回で
止めようと思っていた
ようですが・・鋭い眼光!
このモノアイギミックと・・

この方・・・
黒いオッサン仕様!
にやられちゃったみたいねぇ
武器はプラ製で非常に軽いから
ブラインド仕様のこのシリーズ
見分けは比較的難しいかも。
渋すぎるわぁ・・♡

以上ガンダムコンバージ
No48 ZAKUⅠサマでしたぁ~
ガブ

ドギャーン
コイツは一体(ってワニですが・・笑)・・・以下次回!
しばらくTFばっかだったので
こんなん購入してみました
ガンプラでなくてスマヌ
ZAKUⅠです
他にも5種類ほど
あるのですが
今回はコイツだけ
ツマミ食いです
いつものコトですが
それでは不〇子ちゃん
紹介ヨロ(笑)
はーい♡
現場の不〇子です~
小柄ながらになかなか
マッシブなフォルム
hide3は
このシリーズ、今回で
止めようと思っていた
ようですが・・鋭い眼光!
この方・・・
黒いオッサン仕様!
にやられちゃったみたいねぇ
武器はプラ製で非常に軽いから
ブラインド仕様のこのシリーズ
見分けは比較的難しいかも。
渋すぎるわぁ・・♡
No48 ZAKUⅠサマでしたぁ~
ガブ
ドギャーン
コイツは一体(ってワニですが・・笑)・・・以下次回!
イギリスからの・・・2
2012年10月02日
ジタバタ
捕まえた!
このヤロ
大人しくしろ!
どうやら刺したりはしないみたい・・・
海外からの荷物はナマモノだったようです(笑)
という訳で
日本より海外で盛り上がっている?のもTFの魅力
こんな取引もたまには楽しいです
トッドには心配かけたけど(爆)
今回のお題は
またまたTFアニメイテッド「ブラックアラクニア」だぁ!
国内版も販売されているのですが
人気があるらしく今回の入手価格の倍以上します。
たまたま安くなっている所に頼んだらイギリスの業者さん?だったというワケデ・・
フツーに〇マゾンに頼んだんですケド(笑)
国内版は当然持ってないので違いとか解らんけど
海外版の方が紫部分の色がちょっと安っぽいかな?
(追記:国内版は後頭部が塗装されている他、
一部金色塗装が省略されている模様。たいして変わりませんが)
オシリに巻き取り可能な糸とフックが
ついていてぶら下げたりして飾れます
けっこうな勢いで巻き取れますが
いかんせん糸が短い・・
画像で精一杯。
もうちょっと細い釣り糸とかに
交換してもいいかも。
おなかの裏側は糸の巻き取りパーツが収まる関係上、スカスカ・・
で、いきなり
トランスフォーム!
説明書読んでませんが
こんなカンジ
集光は良好です
鼻の下に金色の飛び散り?(泣)
首のディセップインシグニアがイカス
金色のインシグニアは珍しいような・・?
(追記:国内版は紫でした)
した方が好みかも
ヒールがあるのがイカス
可動は良好。手首が回らないのは残念
角度によっては首が曲げづらい事もありますが基本グリグリ動きます
腕が長くて若干クリーチャー体型なので
こんなポーズも似合っちゃいます
変形途中でこんなのも
コワイっす・・・
本編はまったく見たことがありませんが
なにやら主人公オプティマスと
過去にいろいろあったらしく
もの哀しいキャラの様子・・
もともとはイイヒト(オトボ)側のようなんですが
本編が気になります
最後はオシリカラドキュン?ポーズでキメッ!
昨日は葬儀のお手伝いをこなし
本日のお通夜の準備
晩飯を同僚のコ〇ケ氏と近所の「狼煙」へ
美味かったのだが脂っこいモンを
久々に喰ったので少しダメージ・・
帰宅後速攻で寝てしまい今ごろのアップとなりました
明日というか今日は代休でオヤスミです
明後日もオヤスミですが予定はないので
オウチでお掃除でもしようかと・・
そんなこんなで。
ブリッツウイング!
2012年09月28日
昨日受注の現場
早朝より出社
事情があって火葬のみ
いろいろあったが無事終了・・
途中、霊柩車の運転を代わってもらい
会社の健康診断へ
血圧が低いのと体重減少以外は特に異常なし
最後にヒマそうな医師の問診
体重減少について相談したがやる気ナシ
オマエ、金貰ってんだろ スコシマジメニヤレバァ
とは言えず早々に退散
やはり自分の健康は自分で守らねばッ!
同じ施設にある人間ドックの案内を聞きに行く
やっぱり自分で受けると2万数千円かかるのね、助成金貰っても・・
とりあえず市内の町医者でCTします
一万位かかるらしいが・・・(汗)
またまた前置き長いが日記兼ねてるんで許されよ
本日のお題
トランスフォーマーアニメイテッド
ボイジャークラス「ブリッツウィング」
少しデカいだけに大味ですが
トリプルチェンジャーなるギミック搭載のオモロイヤツ
まずは「ジェットモード」

Gアー〇ーと〇ルキリーを足して2で割ったような感じ
ケツのクリアパーツが重くて尾翼?部分の位置が決まりません
個人的にはコンナカンジにしても良いかと

後ろの砲塔部分を畳んでやるとオサマリ良いです
全長がさらに寸詰まりになりますが(笑)
次にタンクモード
コイツがみなさんダイスキなようですね
納得です。地味ながら味があります


ちっこくまとまってカワユス
さらにロボット形態へトランスフォーム!

タンクモードのコンパクトさからは想像できないほどデカイです

さらに顔面と性格もトリプルという設定



後頭部のダイヤルを回すと顔面が回転
冷静・粗暴・クレイジーとキャラが変わるという設定
このギミックにヤラレました(爆)
可動も多少クセありますが優秀な方です

しかし手持ち武器がないのでなんともポーズが決まりません
しばし妄想タ~イム・・・・・・
コレダ!フレームで」接続されてる
ヘナカ(背中)のキャノンを前に!
どうだぁ!

股間からツインキャノン!(イヤ~ン♡)
シモ過ぎたでしょうか(爆)
手前の不二子たんは気にしないでクダサイ
そのうちリペしてあげたい一品でした!

以上ブリッツウイングでした!(キリッ!)
早朝より出社
事情があって火葬のみ
いろいろあったが無事終了・・
途中、霊柩車の運転を代わってもらい
会社の健康診断へ
血圧が低いのと体重減少以外は特に異常なし
最後にヒマそうな医師の問診
体重減少について相談したがやる気ナシ
オマエ、金貰ってんだろ スコシマジメニヤレバァ
とは言えず早々に退散
やはり自分の健康は自分で守らねばッ!
同じ施設にある人間ドックの案内を聞きに行く
やっぱり自分で受けると2万数千円かかるのね、助成金貰っても・・
とりあえず市内の町医者でCTします
一万位かかるらしいが・・・(汗)
またまた前置き長いが日記兼ねてるんで許されよ
本日のお題
トランスフォーマーアニメイテッド
ボイジャークラス「ブリッツウィング」
少しデカいだけに大味ですが
トリプルチェンジャーなるギミック搭載のオモロイヤツ
まずは「ジェットモード」
Gアー〇ーと〇ルキリーを足して2で割ったような感じ
ケツのクリアパーツが重くて尾翼?部分の位置が決まりません
個人的にはコンナカンジにしても良いかと
後ろの砲塔部分を畳んでやるとオサマリ良いです
全長がさらに寸詰まりになりますが(笑)
次にタンクモード
コイツがみなさんダイスキなようですね
納得です。地味ながら味があります
ちっこくまとまってカワユス
さらにロボット形態へトランスフォーム!
タンクモードのコンパクトさからは想像できないほどデカイです
さらに顔面と性格もトリプルという設定
後頭部のダイヤルを回すと顔面が回転
冷静・粗暴・クレイジーとキャラが変わるという設定
このギミックにヤラレました(爆)
可動も多少クセありますが優秀な方です
しかし手持ち武器がないのでなんともポーズが決まりません
しばし妄想タ~イム・・・・・・
コレダ!フレームで」接続されてる
ヘナカ(背中)のキャノンを前に!
どうだぁ!
股間からツインキャノン!(イヤ~ン♡)
シモ過ぎたでしょうか(爆)
手前の不二子たんは気にしないでクダサイ
そのうちリペしてあげたい一品でした!
以上ブリッツウイングでした!(キリッ!)